嗚呼我らプロ野球人類のけじめ
[The REK Friday Blog]
小学校2年のとき野球というボールゲームにその他大勢で参加してから興味を持った私のプロ野球は、親父の新聞切り抜きを眺めることから始まって爾来50数年、先日の北京五輪予選・韓国戦で時代を区切った。
これから先、野球が五輪に再採用されたとしても、私が生きているうちに日本と韓国以外のアジア地区で五輪が開催されることはないだろう。アジア枠二つのうち開催国枠を除いた代表一つを争う日本と韓国の真剣勝負は最初で最後だ。五輪の決勝より遥かに大きなプレッシャーだった。ただし韓国には屈辱のプレーオフが残されている(韓国、台湾、カナダ、オーストラリア、メキシコ、イギリス、スペイン、南アの中から三つが上がる)。
小学校2年のとき野球というボールゲームにその他大勢で参加してから興味を持った私のプロ野球は、親父の新聞切り抜きを眺めることから始まって爾来50数年、先日の北京五輪予選・韓国戦で時代を区切った。
これから先、野球が五輪に再採用されたとしても、私が生きているうちに日本と韓国以外のアジア地区で五輪が開催されることはないだろう。アジア枠二つのうち開催国枠を除いた代表一つを争う日本と韓国の真剣勝負は最初で最後だ。五輪の決勝より遥かに大きなプレッシャーだった。ただし韓国には屈辱のプレーオフが残されている(韓国、台湾、カナダ、オーストラリア、メキシコ、イギリス、スペイン、南アの中から三つが上がる)。