fc2ブログ

2006-09-22

高橋源一郎の憂鬱(2)

「ミヤザワケンジ・グレーテストヒッツ」の表紙と裏表紙は全面こんなイラストだ。読者への関門である。

2006-09-21

現代の不定職業人

 昨日「不定職業人宣言」を載せたが、その日の夕刊に現代の不定職業人とも言える二人の人物が紹介されていた。

2006-09-20

歳月密度

 NHK夜9時のニュース、敬老の日特集のあと伊東アナウンサーは「30過ぎたら大人になったと思っていたら」とコメントしていた。

2006-09-15

『辻』(古井由吉)へ、『辻』から

 ここ数年、小説の好みが変わってきている。若い書き手の小説はほとんど読まない。読みかけて途中で止めるということはまずなかったが、芥川賞受賞作に手を出しても最後まで行かない。結末はという未練もない。若い人の世界はもういいかなということだ。

2006-09-11

高橋源一郎の憂鬱(1)

『優雅で感傷的な日本野球』(河出書房新社)を読んだ。続いて『ミヤザワケンジ・グレーテストヒッツ』(集英社)を読みかけた。数章読んだところで、『優雅で---』に片をつけなければ読み進めないと思った。ともに“壊す小説”だったからだ。

2006-09-04

ある在日選手

 横浜ベイスターズ金城龍彦の記事が気に掛かっている。