fc2ブログ

2008-12-26

空母行く年来る年 

[The REK Friday Blog]
 今年は横須賀の空母で明け暮れた。その間に韓国旅行をした。ブログに精一杯報告したが、40年前にこのような経験をしていたらとも思う。しかし、ただ行っただけに終わってしまっただろうと想像もつく。今このようなことができた。それが私の生き方だ。友人の不幸もあった。これは重大ニュース的に書けることではない。

2008-12-19

歴史書と記録小説 

[The REK Friday Blog]

 吉村昭といえば戦記物作者であるとしか知識はない。作風はまるで知らない。図書館で吉村の時代物が目に留まったので読んでみた。畑違いの作家による時代小説にはよく拾い物があるからだ。たとえば、辻邦生の『江戸切絵図貼交屏風』(文芸春秋)はよかった。

2008-12-12

祝婚歌

[The REK Friday Blog]
 私の姪、つまり兄の娘が結婚した時、式のテーブルに「祝婚歌」を書き出したカードが置かれていた。もう何年前になるか。吉野弘の詩だ。
 私はそのカードを机の引き出しにしまっておいたのだが、何回かの引越しのうちになくしてしまった。 過日、図書館で吉野弘詩集を開いていたら、その詩集に「祝婚歌」が入っていた。こんな詩だ。

2008-12-05

ヨコスカ平和船団同乗記 

[The REK Friday Blog]
 こんなヨットで出港。横須賀の深浦ボートパーク。後ろから海上保安庁のボートが付き添いだ。